感情もエネルギー☆クリエイト教室

レインボー123

2015年01月08日 08:05





最近は、忙しせいもあるのか

頭をさわったら、カチカチの鉄板みたいに

なっていたので気持ち悪かったです


ヘッドマッサージして立禅をなんどかしたら


少し良くなりました




クリエイト教室では最後にスキップして


目を閉じて足を上げ下げするバランスをしました


スキップをすると皆笑いが出て


楽しい気分になり、少し眠かったんてすが


眠けも吹っ飛びました


立禅もして癒されました




立禅も松や、木のそばなど自然のなかでやると

より効果が体感出来るようです



皆で自然の中でやりたいなと思いました♪




今日も感情の話でした





感情が行動するというスイッチになっている


苦しみと思っていることは

自分の価値観が作っている


苦しみはチャンス


感情を手放して新しい価値観を持つ


人生を楽しみながら学んでいくこと


感情は、行動を起こすためのスイッチ



1分間スピーチでストップ瞑想で

自分を客観的に見るという話をしたら


先生も、もう一人の私、魂の私が自分を

客観的に見ることが大切と

話していました



笑ったり、喜んだりすると、

右脳が活性化されリラックスし、

免疫力が向上し


感謝する気持ちを持ち続けると心身が

穏やかに調和され

感性を豊かに保つことが出来るそうです




泣いたり怒ったりする場合でも

素直に感情を受け入れ開放することで


免疫力は向上するそうですよ♪



いつもスキップして立禅します~♪



今日も笑顔の1日をお過ごし下さい(^^)/☆

関連記事