< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
レインボー123
レインボー123
レインボー123
メールakm.aras6@gmail.com
タグクラウド
(=^・^=)ご訪問ありがとうございます。 ~ あなたにも世界は変えられます ~ ペイフォワード ~Pay it Forward~ 『次へ渡そう』運動
QRコード
QRCODE
てぃーだブログ › ☆虹のかかる空☆夢色日記 › つぶやきとスピな事 › 感情もエネルギー☆クリエイト教室

2014年12月30日

感情もエネルギー☆クリエイト教室

感情もエネルギー☆クリエイト教室


今回のテーマは「波動」

勉強会7回目まん中まできました



みえないけど確かにあるもの、感じるもの


科学では証明できないもの


まだまだあかされていないことは沢山あります



それでもないとは言えない





問題から逃げると宿題はまだ終わってないよと

また違う形であらわれる


自分のことだけ、自分のためだけ考えるとネカティブになります



自分を守るために壁を作っているので

それを一つ一つはずしていく

自己否定をやめて自分を好きになる




人のためにと想うと力が出てくる


元気もエネルギー

感情もエネルギー


波動が私達の性質を作っている




植物は適応能力があり自分を変えていく

自分の住む場所を作っている


たんぽぽも風の強いところでは短くなり、

反対に風の弱いところでは長くなって

自分の種を風に運んでもらう♪





人は想いのエネルギーを受けて共鳴している


子どもは、良くも悪くも親の波動を受けている


イライラしていると

イライラを受け取ってしまう



子どもが小さいと小さいほど

百パーセント受け取ってしまう

赤ちゃんは、言葉が話せないので

熱などで伝える



穏やかな心で過ごす、イライラしてしまったら

ふーと息を吐いて、ごめんね大丈夫だよと

落ち着くと良いかもしれないですね



家のプランターにバジルを育てている友達がいて

このバジルくん7世に両手で

可愛いともふもふと撫でているよと言っていて



葉っぱが撫でてとよってくる感じがするそうです

代々なでているから遺伝子がそうなっているのよと

話していました


クリエイト教室でも

植物や、物、(たとえば車や冷蔵庫)にも

意識や波動があると話していたので

面白いなと思いました(^-^)


植物や、物にも意識や波動があると思うと

楽しいですね~♪



自分、動物、植物、物、すべて波動を感じてみたいと思います(*≧∀


タグ :くりえいと

同じカテゴリー(つぶやきとスピな事)の記事
テレパシー
テレパシー(2015-11-07 05:13)

奇跡のりんごと地球
奇跡のりんごと地球(2015-10-13 07:50)

笑ってしまった
笑ってしまった(2015-10-06 05:47)

夢の中での事
夢の中での事(2015-10-02 05:59)


Posted by レインボー123 at 07:13│Comments(0)つぶやきとスピな事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。