2014年12月30日
手作り酵素とミトコンドリア



みけねこのゆめさんのブログをみて
なるほど〜と思ったのでシェアしますね☆
Q.酵素を作るときなぜ白砂糖を使うのですか?白砂糖は体に悪いのではないですか?
A.中略〜
体中のエネルギーは第一に糖から取り込まれます
糖は細胞のミトコンドリアに取り込まれます
ATPという回路にそった燃えんをし最終的には37〜38倍のエネルギーな変換されます
砂糖をとってもミトコンドリアがたくさんあれば
砂糖はエネルギーに変換されて害をもたらすことはありません
普通果実、干しぶどう、干し芋、黒砂糖、蜂蜜など甘いものには必ず生物とともにある
常在菌、微生物(当然細胞があり、その中にミトコンドリアがつまっています
また、漬け物にはミトコンドリア食品といわれるように
発酵食品、つけもの、味噌醤油にはミトコンドリアが多量に含まれています
ところが現在の食生活では水の殺菌からはじまり、食品の防腐、殺菌処理などにより
微生物を殺してしまい
ミトコンドリアを失わせせているのです
ミトコンドリアを伴わない単独の糖の摂取には人類の長い歴史のうえでここ数十年の出来事です
このようにミトコンドリアが少ないところに多量の砂糖をとるとエネルギーに転化されず
砂糖の害をまねく原因になるのです
手作り酵素で白砂糖を使う場合は
ミトコンドリアが多量に含まれているので砂糖のすべてがエネルギーに転化されます
人類の命を救う手作り酵素より
酵素シロップには白砂糖の害はなくなって糖尿病にも大丈夫だそうです
これでまた酵素シロップ毎日続けようと思いましたo(^▽^)o
Posted by レインボー123 at 18:01│Comments(0)
│綺麗と健康