< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
レインボー123
レインボー123
レインボー123
メールakm.aras6@gmail.com
タグクラウド
(=^・^=)ご訪問ありがとうございます。 ~ あなたにも世界は変えられます ~ ペイフォワード ~Pay it Forward~ 『次へ渡そう』運動
QRコード
QRCODE
てぃーだブログ › ☆虹のかかる空☆夢色日記 › つぶやきとスピな事 › 読むだけで見えない世界とつながる本

2015年04月09日

読むだけで見えない世界とつながる本








たんぽぽさんからお勧めの本

読むだけで見えない世界とつながる本


書いている人は

ヘビメタ好きのロッカーKさん


守護霊、天使、妖精、女神、、、、見えないやつらと仲良くなれば


人生に小さな奇跡が起こりはじめる❗️


といっています



可愛いイラストもあって読みやすかったです



ヘビメタ好きのロッカーKさんが見えない存在の事をやつらといっているのは


見えない存在とあなたには上下の関係はない

友達のようなパートナーのような関係で

上下があると依存してしまう


あなたがよりよく成長していくためには

自分自身の課題をあなた自身でしっかり考えクリアしていくこと

が必要

人生は自分自身の足で歩いていくことが大切なのである


つまり


自分で前向きに努力しているとそっとヒントや必要な情報、物を届けてくれる


自ら努力をせずに依存していると

むしろ助けてはくれない


見えない存在は、あなたが嬉しいときは共に喜び、あなたが辛い時には

懸命に励まし、あなたに愛を送り続けている



よくゾロ目をみたりなんとなく気になること

それは見えない存在からのメッセージ

最初は、111.444.777なとをのゾロ目

それから
語呂合わせ

言葉でのメッセージ

テレビや本、看板などてをみた言葉などで送ってくる

それに気づくようになる



Kさんが電車に乗っている時強い眠気に襲われ、宇宙人に遭遇したようで


そういう話しをしてくる人が何人もいて

話されても驚かないので反対に話した人がびっくりしてくるという

私も最近はそういう話をしてくる人もいるし

そういう話もあたりまえに話せる

そういう人が周りに集まってきている


あ、これは普段削除してますが残しておきます笑


昨日からこの本の事をかけと頭に、、、、



☆心がもやもやするときは、、、、

変化のチャンスが到来、見えない存在たちが大切な事を伝えてきている


んー今もやもやしている何だろう?(≧∇≦)


☆あなたにとってイヤだと思う人は、、、、

自分に大切な事を知らせてくれている人である

☆ちよっと考えられないハプニングが起きたら、、、、

おー何かいいことが隠されているぞ、それを探す


☆机の角で思いっきり足をぶつけてしまったら、、、、

イタタタ!自分は何か良くないことを考えていたかも


地球維新

霊的な変化の流れ


天は地球のために共に肩を並べて一緒に働く人を求めている



このヘビメタ好きのロッカーKさんは以前大学生のときに

本気で地球をよくしようと行動

地球環境に優しいアクリルたわしを編んでいたそうです(≧∇≦)


そのとき

ひとつひとつに地球がよくなりますように


と心を込めて編んでいたそうです


愛と調和の状態で真剣に心を込めていると

額から光が放たれる


最後に俺もあなたもこの地球の仲間として、俺と共によりよい選択と行動をして、よりよい地球の未来をつくってゆきましょう!


としめくくられていました


俺たちを見守ってくれている存在がいる


心が温かくなります、なんだかすっきり~


面白い本でした\(^o^)/




同じカテゴリー(つぶやきとスピな事)の記事
テレパシー
テレパシー(2015-11-07 05:13)

奇跡のりんごと地球
奇跡のりんごと地球(2015-10-13 07:50)

笑ってしまった
笑ってしまった(2015-10-06 05:47)

夢の中での事
夢の中での事(2015-10-02 05:59)


Posted by レインボー123 at 08:14│Comments(0)つぶやきとスピな事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。